PDF Journal創刊されていた。


  • 公開:
  • 更新:
  • 編集:
概要 ▶ ここ数日ろくに自宅のメールを見ていなかったので少し見てみると、「日刊デジタルクリエイターズ」(dgcr.com)に「PDF Journal創刊」(pdfjournal.com)なる記事が掲載されていた。そうか、創刊されたのか。良かった良かった。内容はPDF Journal Japan Web Guide(pdfjournal.com)PDF Journal Japan は、PDF Initiati
PDF Journal創刊号ここ数日ろくに自宅のメールを見ていなかったので少し見てみると、「日刊デジタルクリエイターズ」(dgcr.com)に「PDF Journal創刊」(pdfjournal.com)なる記事が掲載されていた。

そうか、創刊されたのか。良かった良かった。

内容は
PDF Journal Japan Web Guide(pdfjournal.com)
PDF Journal Japan は、PDF Initiative Japan(ピーディーエフ・イニシアティブ・ジャパン)が運営するPDF専門情報誌です。

Adobe Systems社(米国)が開発するPDFというキーワードを切り口に、関連するさまざまな情報を網羅していきます。PDFは関連する分野の「すその」がたいへんに広く、また、システムへの応用や適用をしようとすると、広範なバックグラウンドや高い専門性を必要とするケースも少なくありません。

PDFとはなんなのか、どういうことができるのかを理解するには、PDFの全体像を知る必要があります。そのためにPDFの幅広い情報を効率よく集めることはできないか、そんなニーズに PDF Journal Japan がお応えいたします。

という感じで、PDF全体の話なのでDTPに限った話だけではないとのこと。まぁ印刷会社さんの中にはXMLやらデータベースやら色々事業を行っているところもあるので、一概に印刷業界に関係しないとは言い切れませんけど。

#私はホント、PDFの一部だけを色々しているだけなのでそれ以外はちょっとわからないかなぁ。

それで内容を見てみると、ん~と、アレだな。技術者向けなんだな。全般的に。というかそっちの方で記事を書くしかないのかもしれないけど、ちょっとワシにはあんまり関係ない世界の話なのかなぁ…なんて思ってしまった。SDKとか効いた途端にアレだぜ(<何だよ)。

編集者の井上さんは一度お会いしたことがあるのだが、なかなか真面目そうな方で、雰囲気としては技術者系の感じでした。穏やかな方で好感が持てました。ええ。(その節はマトモな話ができなくてすみません(汗))

そんなわけでPDFな人はぜひどうぞ。

あ、見本誌のPDFを読む場合はAcrobat6かAdobe Reader6が必要だからダウンロードは忘れずに。

カテゴリー:

このページをぜひシェアしてください